みなさんこんにちは。まことです。
今回は、定期的に訪れるチートデイについてつぶやいていきます。
・チートデイとは

まずチートデイについて簡単に説明しますと、ダイエット中にカロリー制限をしばらく続けていると、はじめのうちは体重が減っていきますが、段々と身体が慣れて体重が減りにくくなります。
これがダイエット中に起こる停滞期というやつですね。原因は少ない摂取カロリーでも生命維持や活動ができるように身体が基礎代謝を下げることで、省エネモードに切り替わるために起こると言われてます。
この停滞期の対策として、チートデイを設けてあえて摂取カロリーを増やし栄養をしっかり摂ります。
そうすることで身体は省エネモードから通常モードへ切り替わり、基礎代謝が上がって停滞期から抜け出せるということです。

・オレ的チートデイはちとちがう
前述のとおり、チートデイにはしっかりと栄養を摂ってあげるわけですが、本来はここでも栄養バランスをちゃんと意識したほうがいいです。
が、しかし、ボクのチートデイはちとちがうくて、「たまのチートデイなんだからある程度好きなものを食べたい!」というスタンスでお送りしたいと思います。(;^ω^)

・今回のチートデイ!
はい、前置きが長くなりましたが、今回のチート飯は はいドン!

福島駅西口から徒歩5分位のところにある二郎系ラーメン屋さん「ラーメンぬま屋」さんにいってきました!
ここは始めてお邪魔しましたが、結論から申し上げますと、めっちゃうまいです(笑)
二郎系らしい わしわしの太麺に、しっかりした味でありながら決して脂っこくないスープがよく絡む!その太麵の上にはもやしとキャベツの香ばしい野菜が鎮座しておりました。

これは罪深い(;・∀・)
前半は野菜とスープとアブラを絡めて、後半は麺とスープとニンニクで幸せな時間を過ごさせていただきました。
しかもここ、ニンニクは各テーブルにおいてて、好みの量を入れれるタイプだったんですよ!二郎系では珍しいですよね。

ちなみにボクが注文したメニューは「ラーメン大の野菜アブラ増し」です(^_^;)
いやぁはじめは普通のサイズを注文するつもりだったんですけど、何故か大盛りを買ってしまい、トッピングを聞かれたときに口をついて出たのが「野菜 アブラ増し」(;^ω^)
我に返ったときにはカウンターに座ってましたよ(笑) 完全に血迷ってました(笑)
さらにこの「ラーメンぬま屋」さん、実は油そばもすごく人気があるそうなので、気になった方は是非行ってみてください!
店主は少し癖がありますが(;^ω^)
駐車場は7台分あり、いっぱいだったとしても近所にコインパーキング(¥500/日)があるので、車で行っても困らないと思います。



